2004.11.26

ホームページ

今日はビデオ製作とは違うけど、アルバトロスのホームページの話し。

アルバトロスのオフィシャルホームページを立ち上げて早5年。
今では月間のアクセス数は120万件、メールマガジン会員1500人以上にまでふくれあがった。この数字は、インディーの映画配給会社では異例の数だそうで・・・。ここまでこれたから今のブログ展開もあるわけで・・・。父さん、富良野は寒いですか・・・?

なにはともあれ、ここまでアクセス数がのびたのも、ひとえに皆さんがアルバトロス作品に興味を持ってくれたおかげです!
ここまでくると、ホームページでの映画やビデオ告知の効果も計り知れないものがあり、実際も配給映画の公開日は最もアクセスが伸びる。月間のデータを見ても、劇場情報ページやビデオ情報ページへのアクセスはかなりの率を占めている。
一旦ホームページに入ってもらえば、そこから劇場公開作やコアなホラーもの、はたまたエロスなどアルバトロス・ワールドが広がる。
実際、アメリ大好きっ子がアルバトロスのホームページに入ると、「キラーコンドーム」やら「女子高生チェーンソー」やら「チアリーダー忍者」はたまたエロス映画の数々。
その様々なラインナップに驚愕するという。それでもメルマガ会員の男女比率は半々だし、女性の方からもメッセージが届く。
でも、これだけ老若男女幅広く見てもらってる配給会社のホームページは他に無いんじゃないかな~と嬉しく思います。

そして、アクセスは劇場、ビデオが主だけど、その他も楽しんでもらえたと思い、さらにアルバトロスを知ってもらえたらと、「今月のピックアップ」とかの連載をしたり、映画評論家の宇田川幸洋さんににコラムを書いてもらったりしている。古くは、毒がある生き物を特集した「毒モノ博物館」(全然映画とは関係ないけど)なんかもやってたりした。この「毒モノ博物館」が終ったときに、「毒モノが終って寂しいです。」なんてメッセージが届いたのには、嬉しいやらびっくりするやら。
何かこんな企画があったらな~なんてありましたらホーメページでのメッセージボード等でお知らせください。

いつも月の第一週に更新してるんですけど、まだ原稿が書き終わってない・・・。
やばいっす。

月一回のメールマガジンの登録はこちらです。
よかったら登録してみてください。

[アルバトロス・フィルム] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ホームページ:

» キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!! from ++たぶん日刊!赤猫++
私の大好きな配給会社「アルバトルス」のブログが出来ていた! アルバトルスと言えば、「アメリ」が有名だ 続きを読む

受信: Nov 27, 2004, 10:29:33 AM

» めるまが from ねこのめ通信
 アルバトロスフィルムのブログにメールマガジンを発行していると書かれていたので、 続きを読む

受信: Nov 27, 2004, 9:08:33 PM