2005.03.03

タイトルが決まらない!

3月1日、予定通りタイトル会議が行われた!原題「THE MAILMAN」、郵便屋さんごめんなさい!出し合ったタイトル50以上、みんなじっと見つめる時間が過ぎる。沈黙5分経過。果たして誰が口を開くのか・・・。開くことにさえ緊張してしまうような状況にもなりつつある!みんなこれだ!と思っているのか、それとも別のことを考えているのか・・・。表情からは読めない。私は今ひとつぴんときておらず、既に別の組み合わせなどを考えつつあった。「うーん」「さてさて」「どうも」「これは」などという、意見にならない呻きか、挑発かわからない声が洩れる。これはもうあきらかに重層的“否”決定のらせん階段をひたすら下ることになってる。みんな危険を察知したのか、とんでもないギャグを飛ばす!ありえないタイトルを宙に投げる!今日の出来事を語る!などという行為に及んでます!でも状況は既にメビウスの輪、クラインの壷状態!抜け出たと思いきやまた元に戻っていたりして・・・。われわれはいったいどこへ行くのでしょうね。「殺戮職人芝刈男」的にしたいのか、「少女首狩事件」的にしたいのか・・・ああ、みんなの頭上に舞い上がっては消えるコンセプトとタイトルの霧。気分を変えて原題「PRAIVATE LESSON]のタイトルを。少女たちよごめんなさい!みんなの頭は既に南国リゾート地を思い浮かべ、40タイトル案は青い海へと流れ去っていった。美しい海、白い砂浜、戯れの美少女たち・・・。タイトル会議の蟻地獄から抜け出ることが先行してしまいました。もはや頭は「アンニュイ 昼下がりの倦怠」状態。そんな余韻を引きずり、タイトル案を考えねばと横目で意識しながら、とりあえず別の仕事に打ち込む今日この頃。みなさま次回のタイトル会議は3月8日ですよね!

[アルバな出来事] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: タイトルが決まらない!: