2005.03.24
爆笑!!
先日、スパイラルホールで行われた
松尾スズキさん&大竹しのぶさんの「蛇よ!」を見てきました。
4つ短篇に分かれているのですが、話が変わる合間合間に幕が下りてそこに「出しっぱなしの女」
というショートムービーらしきものが流れました。
これは水道屋の男が、水を出しっぱなしにしてお金を払わない女のところにいくのですが、
その女には守り神のような化け物が付いていて、その化け物と戦うという話。
意味不明なのですが、その意味不明なところに松尾さんの世界が広がっていて、ものすごく笑えるんです。
しかも席が、なななんと最前列!!
一番前なので、前にさえぎるものなどまったくないのに
前のめりになって見ていました。何度直してもハッ!と気づくと前のめり。
それだけおもしろかったのです。
後ろの方では見えなかったちょっとした目の動きや表情の細かいところ、手の動きまでよく見えて、
笑いも感動も一塩でした。
笑ったといえば、弊社リリースの「奇人たちの晩餐会」。
あるお金持ちたちが、奇人を集めてその変態ぶり競い合うという晩餐会を企画します。
その会に参加するため、お金持ちたちは必至になっておバカさんを探すのですが、
ひょんなことで知り合ったピニョンという男。彼こそ、まさに変態中の変態だったのでした。
マスコミもこぞって絶賛した本作。公開初日には劇場始まって以来の動員記録を達成!
リピーターも押しかける人気ぶりでした。
本国フランスでも公開3日前から徹夜組でごったがえし、街は一時大パニックに陥ったとか。
“ピニョン”という名前の響きでさえおかしいのに、これを見ている間、ニヤニヤが止まりません!
あのピニョンのおバカぶりは必見です。
最近、笑ってないな~という方は、ぜひ「奇人たちの晩餐会」をチェックしてみてくださいね!
[アルバトロス・フィルム] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 爆笑!!:
» 「奇人たちの晩餐会」 from Cinemania 〜ムム's selection〜
バカ万歳!《あらすじ》毎週水曜日にバカを集めて笑いものにしようという悪趣味な晩餐会が開かれていた。マッチ棒で建造物の模型を作るのが趣味な男ピニョンはそのユニークな性格から晩餐会に招待される。ピニョンはバカではありません。おっちょこちょいなだけです。機転が利かず、物... 続きを読む
受信: Jul 5, 2005, 9:55:20 PM