2005.03.09

映画見てふと思い・・・

暖冬なんてうそだった。あったかくてウレシイ。コート無しで歩けるなんて最高な気分。そういえばまだ寒い先日「レオポルド・ブルームへの手紙」という映画を観た。ジョセフ・ファインズがよかったなあ。つぶらな瞳と淡々とした表情も動きも惹きつけられた。青空の下を走るところもとってもカッコよかった。そして「オペラ座の怪人」もナイト・ショーで観た。豪華絢爛なシーン満載でとっても楽しめました。ジェラルド・バトラーがこれまたかっこよかったなあ。仮面かぶってるけど、口元、目がとってもセクシーでした。男性、女性ともに魅力を感じるような気がしました。内容は省くとして、この2人の主人公、共につらい過去をしょってたんですね、全然違う過去ですが、2人ともしょってる過去によってとっても不安定な状態。勝手に考えてみると・・・、最後には理性が勝ったパターンで、美しかった。囚人は手紙を書くという形式で自らを物語化して(いったと思う)、過去を切り離しつつ自分を取り戻していく。孤独な仮面の男は愛する人の存在によって他者を許していく・・・、などと考えたですがどうでしょう。そんな映画を思い浮かべながら、ついにタイトル決定!しましたアルバトロス・コアの「郵便処刑執行人」!!!この主人公、これまたつらい過去をしょってるんですね。つらい過去ゆえに(いやそんな理由ではないかもしれない)、恐ろしいことをいっぱいしてしまうわけですが、アルバトロス・コアの主人公たちには最後まで理性による人格形成はありません。突っ走って果てるか、生き残ってさて次はどうしてやろうか!?という無茶な人格ばかり。というか人間か?「案山子男」「殺戮職人芝刈男」「ザ・キャッチャー」「カンニバル・シスターズ」「ファウスト」「死神博士」「野獣ヒッチハイカー」の面々はかなり危険です!おおっとアルバトロス・コアにはもっとすごいイキモノたちがはやく出してくれと叫んでおります!お楽しみに!

[アルバトロス・コア] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 映画見てふと思い・・・: