2005.05.27
レンタル業界大集合!!
昨日、日本全国主要レンタルショップが加盟する協会が主催した会合があった。レンタルといえば音楽、映像がメイン。レンタルショップ、レコードメーカー、映像メーカー、業界誌関係者などなどが集まる一大イベント。その中のおひとかたが説明されていたのですが、音楽パッケージは当初レンタル業界とは闘争していたけれども、レンタルマーケットは大きくなりつつあり大切な収入源となっていったが、映像パッケージははそもそも最初からレンタルマーケットをメインとして成長してきた云々。そうだったんですね。映像はレンタル無くしてはここまで成長し得なかった。考えてみれば映像にも様々なものがある。何度でもみたい、あるいは絶対取って置きたいもの、気軽な娯楽としてみてみたいもの、映像から学ぶものなどなど。レンタルマーケットというのは買わないけど見てみたい、とか買う前に確かめよ、とか映画で見逃しちゃったから、とかまあ色んな理由でアプローチがリーズナブルにできるところなわけですね。置いとくのも怖いような作品もとりあえず見てあとは返せばいい・・・。DVDなんて字幕吹替、特典映像なんてものが入ってる場合もあってなんかお得なような気がしません?韓流ドラマのおかげでショップさんに新しいお客様=年齢層高めの女性(最もレンタルマーケットから縁遠かった層)も来られるようになったらしい。よかった・・・。そんななか「大統領の理髪師」をそろそろリリースしようかなと考えております。「南極日誌」が8月公開、それにしてもソン・ガンホという人はなんかものすごい役者ですね。韓国映画の本流というか役者として巨人ですごい迫力があると思った。「大統領の理髪師」の時にはあえて出さなかった狂気が出せるというか・・・。ところで狂気を感じっていうと、全然ちがうけどゲイリー・オールドマンもかっこいい・・・かっこいいと言えば、クリント・イーストウッド、マカロニのすきな私、あの動きの溜め感が最高!そんな彼の最高傑作と言われる「ミリオンダラー・ベイビー」が明日公開!これは見るぞー。私の近くにあるTジョイ大泉のナイトショーはすいてて大人の時間でいいですね。感動するんだ、きっと。レンタルショップでもリリースされたらまた借りるんだろうな。感想はまた後日!なんか会合からぴょんぴょん飛んでしまいましたが、気分は既に夜の映画館なんで、ごめんなさい。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: レンタル業界大集合!!: