2005.05.16
ワーキング・ガールシリーズ!
先日のブログで、8月リリースの「ミルキィシャワー 快楽教室」のジャケットを公開したが、10月からアルバトロス・ロマンは「ワーキング・ガール」シリーズに突入する。
その名の通り、働く女性に焦点をあてたエロス・シリーズだ。現代の社会は、男女雇用機会均等法の施行もあり、多くの女性が社会で活躍している。そんな今だからこそ?職業別のエロス・シリーズだ。
第一弾は、原題「Passionate Deseptions」。女刑事モノである。セクシー刑事が事件を解決!とは、昔からある王道であるが、ジャケットはルパンの不二子ちゃんのようなナイス・バディの女性をイメージして作っています。
今後は、メイド、作家、下着屋さん、画廊のオーナー、ダンサーなどと続きますのでご期待ください。
しかし、タイトルはまだ決まっていない。。。私は、潜入捜査の「アンダーカバー」と美女の「カバーガール」をかけて「アンダーカバーガール」としたが、インパクトなくあえなく却下。
そこででてきたのが、「クライマックス刑事(デカ)」。なんともおもしろく、インパクトがあるけれども、冷静に考えようということになり、再考。
タイトル会議では、その人のあだ名を「クライマックス」にしよう!なんて盛り上がり、作品中のセリフも
「おい、クライマックス、捜査はうまくいってるか?」
とか変えたりして。。ちょっとやりすぎかな。
「太陽に吠えろ」の「ジーパン」や「ロッキー」みたいになってきた。
なんていうと軍団の人に怒られそうだが。。
ちなみにこのセクシー刑事はロス市警所属で、七曲り署ではありません。
早くタイトル決めないと、資料が完成しない。。再度の会議は今週です。
[アルバトロス・ロマン] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ワーキング・ガールシリーズ!: