2005.08.02

いよいよフェス★

FUJI ROCKが終わった。

ROCK IN JAPAN FES2005が今週末開催。

ミスチル出演が決まった直後に友人とチケットを速攻で買ったのでなんとか今年も行ける。昨年もこのフェスに行ったけど、本当に楽しかった!!芝生に寝転がって聴くもよし、グラスステージのアリーナへ走っていって踊り猛るもよし、レイクステージでライヴハウスさながらに人ごみにもまれるもよし、はたまた美味しい屋台でグルメってもよし。去年の私は全部堪能した。奥田民生が歌っているとき、私はひとりでレジャーシートで確保した小さなオアシス的空間でゴロゴロしていたが、とある曲を民生が歌い出した時・・・気付いたら立ち上がって大騒ぎしていた。これもフェスマジック。どんな楽しみ方でもいいから、自分の好きなペースで、無理のないようにライヴと交わること。友人と話し込んだりして、ふと気付く。「これってCDやレコードじゃなくて(本物の)バンド演奏なんだっ!」(なんて贅沢)寝転んで、空を見ながらスピッツを聴いた去年は、本当に素敵だった。

ずっと前に小岩井で行われた野外フェスに行ったことがある。さすが岩手でちょっと肌寒くて、ビールを持つ手が冷たさでじんわりしたりして、真夏のフェスっぽい雰囲気を味わい損ねてしまった。でもフェスの醍醐味は味わった気がする。夏の虫の声と風の音とオレンジ・ペコのサウンドが重なった心地よさとかね。COOL DRIVEでは最前列ではしゃいでいたので視野は完全にバンドに集中。最後のTHE BOOMではわりと激しい雨。でも、その雨を全身に受けながら、残っていたファンたちで「風になりたい」」「星のラブレター」が合唱になったときは、本当にやばかった。とにかくフェス自体はめちゃめちゃよかった。

ま、小岩井は例外としても、真夏のフェスは暑さとの戦いだ。

暑さを制するものはフェスを制する!!!

水分補給とマナーと帰りのバスはぬかりなく!

以上、映画に触れることなく終わります(スンマセン)。


[アルバトロス・フィルム] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: いよいよフェス★: