2005.10.26

無事帰国★

MIPCOMというテレビマーケットへ行ってきた!&帰国!

日本を出発し、いざフランスへ。シャルルドゴールからニースへと飛び、21時ごろ到着。しかし最終地のカンヌはさらにタクシーで1時間ほど移動しなければならない。ヘトヘトになってホテルへ着き、慣れないホテルの部屋を物色しながらなんとか自分の心地よい環境に調整しなおして(テレビの位置とか、荷物置き場とか)眠りについた。ちなみに目の前には廃墟が立ちはだかる。この廃墟にはやや惹かれるものがあって、この先の滞在中も、人影があるかもしれない、と思ってカーテンから覗いてみたりした。

マーケット初日。ごったがえす会場を、アポイントをこなしながら突き進む。気になったチラシや取引のある会社などの名前を頼りに突撃しながら、全体を網羅するつもりで歩き回る。
二日目、三日目、と過ぎるうちに、会場内のブース位置も把握し始めると、仕事がぐんとしやすくなる。私一人でアポイントをこなしてみたり、色々。

ちなみに仕事のオマケとしては、ブースに置いてあるノベルティグッズをもらったり、楽しいこともある。小さなテディベアをもらったので、ホテルのベッドにおいてみたりした。かわいい計算機があって、担当の子に「これかわいいね」といったらノベルティグッズだったらしく、気前良くプレゼントしてくれたり。Tシャツやらホワイトバンドならぬオレンジバンドなどももらったり、各社色々用意しているのだ。

マーケットに参加した最終日が大雨だった。こんなに雨が降るのか~?というほど大雨。そして会場の一部が浸水。ざぁざぁと雨漏りをし、いたるところが水浸しになっていた。まさかの浸水。「ニュー○○○○みたい~」とジョークのわかるアメリカ人が笑って話していたが・・・まさにそんな感じ。バケツやらゴミ箱やらが並び、とりあえずの処置をしていたが、せっかくの商談スペースが壊滅状態となった会社もあり、被害は予想を上回るものだったと思う。かくいう私も、ホテルからシャトルバス乗り場までの徒歩でびしょぬれになった。

会場の中に、超巨大なコアラがいて、ず~~~~っと気になった。目つきの悪い、巨大なコアラ。人間なんて知らねぇよ的な、とってもグレた目線を会場に投げかけながら、ずっとマスコットアイテムとして鎮座していた。写真を撮りたくてウズウズしてたんだけど、ここにいる人間は全員映画やTVのプロなわけで、そんな中で一緒にピースをして写真に納まってしまっていいのか、という意識も働き、断念。今になって見栄っ張りになった自分に後悔。

ちなみに、食事対決は、フランス<イタリアという結果。
やはりフランス料理は長い滞在期間の中で辛くなってきてしまった。こっそりと持参した小魚チップスを夜に少しずつ食べながらなんとか正気を保ったような気がする・・・。でもパンとコーヒーは美味しかった!

年に一度の私の買い付け出張。営業をやっているからこそ、交渉に説得力が出る意味を初めて知った気がする。

仕事の反省もたっぷり残ったし、次回に繋げるとして。さらに新たなチャレンジとして、フランス語も勉強したくなった私だった。

[アルバトロス・フィルム] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 無事帰国★: