2005.11.21
ねこ展終了★
本日をもって、ねこ展が終了しました!
11/14~11/21という開催期間は、いままで単発のイベントしか経験のない私にとっては長く感じた1週間でした。思えばほぼ毎日プランタン銀座へ通い、在庫を調べ、たどたどしく接客もし、なんとか販売を行って参りました。まわりのブースの皆様にもご迷惑をおかけしつつ、あたたかいお言葉も頂きながらなんとか無事、事故もなく終了できて良かったです。
百貨店にはたくさんのルールがあり、お客様に対する対応や販売員としての心得など、こんな私でも短期間にたくさん勉強させてもらった気がします。
プランタン銀座さんの食堂で食べたきつねそば、うまかった。ひじきもGOODでした。社員食堂なるものを経験したことがないので、安さ、ウマさ、早さ、に驚きました。大学の時のカフェテリアみたいな感じですかね。まるでなじみのお店にいるような安心感。体力の必要とする販売業、接客業には、そういった場所が必要なのかもしれませんね。
BGMにはつねに猫の鳴き声によるアメリカンポップス。例えばマドンナの「Like a Vergin」の"フゥーッ!"のかわりに高らかな猫の"ニャッーーー"が鳴り響くわけですよ。あの高音はきっと当分夢に出てくるでしょうね。良くも悪くも忘れません(笑)
あまり詳しくは書いてはならないと思うので明記しませんが、プランタンさんの隠語がありまして、それがしばらくの間は私の中ではプチブームになりそうな予感。一緒に研修を受けた駒草出版の可愛いF女史と私の後輩にしかわからないでしょうが、チャンスがあれば使ってみようかな、ともくろむ私でした。
ねこ展ご来場の皆様、本当にありがとうございました。
お買い上げ頂いたお客様、本当に本当にありがとうございました!大感謝!!!
お客様に買っていただくという尊さを学んだ営業6年目の冬でございました・・・。
~完~
[アルバトロス・フィルム] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ねこ展終了★:
» 猫 from ハーレーへの遠い道のり おんな四十奮闘記
前回の教習の時、今度はいつ来るの? と訊かれて、
「今度は来週です!」
と、宣言したにもかかわらず、やっぱりやっぱりキャンセルじゃないですか! しかも2週ともキャンセルよ! どうなってんの? アタシの仕事は! アタシの仕事が遅いってことか! そうです……。そうなんですよね。反省。やっと一段落したと思ったとたんに、またまた怒濤の日々に突入してます… は〜。
ということで、10月18日発売の新刊の紹介です。
「猫、ただいま留守番中」南里秀子 著
以前、紹介した、奇才・フジカワ... 続きを読む
受信: Nov 24, 2005, 1:57:26 PM