2006.01.10

成人式も過ぎ。

ついに3連休も終わってしまった。正月休みが終わったときに、誰もが「まだ三連休があるもんね」と密かにほくそえんで思っていただろうな。ついに本格始動。色々なお取引先との商談やプレゼンのアポイントを取り始め、やっと日常が戻ってきた感じがする。

学校に通っていた時分には、祝日やその意味を考えさせられることが多かったけれど、社会人になるとどうもその感覚も鈍る。成人式が15日じゃなくなったのはいつからだろう?なんて、ふと思ったりした。私は20歳ごろは米留学をしていたので、成人式には出席していない。振袖を用意してくれた両親のためにクリスマス休暇で帰国をして記念写真を撮ったりしたけど、いわゆる成人式での旧友との再会とか「酒飲んじゃえ!」みたいなのとかは一切なかった。しかも私のいた米のカリフォルニア州は21歳から「成人」と考える土地だったので、日本で酒が飲めてもアメリかでは飲むことはもちろん、こっそり買うこともお酒の飲める場所に入ることすら出来ない。とにかく徹底していた。私の成人式は二層式。日本で20歳「成人」としては振舞うことはリアルタイムで出来ず、アメリカで「成人」になるまでその後、正式に1年かかり、「成人って何?」と考えた日々がたっぷり。日本での友達の話を耳にしながら、アメリカでは未成年扱いが続いた。これって時差1年?けれど、良い時差だったと思う。


成人諸君に贈る、成人のための成人な映画 BY アルバトロス
(順不同)

中国の小さなお針子
今手にしている自由のありがたさを感じるべし!

プライベートレッスン青い体験
青い体験は誰にでもあります。回想。

ベッカムに恋して
夢を追いかけることはやめちゃだめです。

[アルバトロス・フィルム] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 成人式も過ぎ。: