2006.04.19

製作もろもろ

桜もすっかり新芽に変わり、休日は目黒川沿いのオープンカフェで、春の風に吹かれながら官能小説を読む今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。

アルバトロスは既に9月作品の製作を進行中。

以前ブログでも取り上げた8月コア作品の「ヴァンパイア侍」は、かなり良いビジュアルが出来上がった。月夜と城をバックに、颯爽と飛ぶヴァンパイア侍。二刀流のヴァンパイア侍。胸もチラリとヴァンパイア侍。

コピーは「桃太郎侍」風なので、こちらも注目してください。

そして8月のフィルムの「ザ・クローン」。こちらもやっとこさビジュアルが完成。

核戦争後の近未来における、クローン実験を大スペクタクルのSFアクションだ。

なかなかクローンを表現するのは難しかったが、なんとか核戦争後の世界で誕生するクローン人間を表現できたかなーと思う。世界観が重要ですもんね。

ロマンは「クライマックス・フォトグラファー」。ロマン発、「ワーキング・ガール」シリーズの第8弾。シリーズ第1弾は「クライマックス刑事」だったが、今回は女性カメラマンとモデルが、撮る度に、撮られる度に、ク、クライマックス!

そんなジャケットに注目です。

そして9月は、フィルムが「コモドVSキングコブラ」。「コモド」「コモド リターンズ」に続くコモド作品第3弾。モンスター・パニックは数あれど、最近はモンスター対人間という作品が多い。そんな中、本格的なモンスター対決映画だ。

ジャケは只今製作中。かなり迫力満点なジャケを期待してください!

コアは「プロジェクト・グリズリー」。熊(グリズリー)とコミュニケーションを図るべく、防熊スーツの製作に命を賭ける男のドキュメンタリー。あの、クエンティン・タランティーノが大絶賛し、「この映画、最高!」とコメントを寄せた、世界一おバカな男の、世界一感動ドキュメンタリーである!

こちらもジャケットが進行中です。

こんな感じで製作は進んでますが、話は変わってアルバトロスでは、HPリニューアル記念としてアルバ過去作品のスチール写真をプレゼント中。

3月末で一旦締め切って、当選者には発送済みですが、まだまだ写真があったので4月も継続中。既に当選された方の応募も受けつけます。

しかし、かなりの応募が予想されますので、3月は全員にプレゼントできましたが、4月は抽選になるかもしれません。

また、ランダムに写真をピックアップしてますので、「アメリ」希望なのに「人肉饅頭」が届いたり、「ザ・キャッチャー」が2回届く可能性もありますのでご了承ください。

アルバトロスならではの、マニアックな写真をご期待下さい!

[アルバトロス・フィルム] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 製作もろもろ: