2006.08.19
太陽系に新たな星々が!
なんと太陽系に新たに3つの星が加わる!というニュースを見ました。1930年に冥王星発見以来のことらしいです。科学と技術の進歩により、宇宙の未知なる部分が徐々に分かってくるというのはとても興味深いです。小さい頃はスター・ウォーズやスタートレックなどよく見たナー。フィギュアなどもブリスターを開封せず、壁一面に飾りました。アニメの機動戦士ガンダムは、結婚する前からマイワイフに「これだけは譲れないので他のプラモデルは我慢するからガンダムだけは許して!」と許諾してもらい、いまだに夜な夜な自室で製作に没頭しています。
ガンダムにも出てくるスペース・コロニーに、私が生きている間に移住は出来ないと思いますが、出来たらいいなーとか、他の星にいってみたいナーとか夢見る今日この頃です。
そんな私がいまとてもハマっているSFがあります。
タイトルは「チャーリー・ジェイド」
パラレル・ワールド(並行世界)を舞台にしたSFサスペンスTVシリーズで、主人公「チャーリー・ジェイド」という探偵が、容疑者を追っているところで爆発事故に遭い、自分の住んでいる世界と似て非なる世界に飛ばされてしまい、自分の世界に戻るため、またそのパラレル・ワールドの存在を知って利用している巨大企業「ヴェクスコア」の陰謀を暴き、世界を救う!というものです。かなり簡単に言っているので詳しくは「チャーリー・ジェイド」日本公式HPで御確認を!かっこいい予告編が冒頭にあるので是非見てください。
最初にパラレル・ワールドとは何ぞや?ということから始めないといけないでしょうが、上手く説明できないので、ここをご覧ください。
どうです?おもしろそうでしょう!
こんなことを書くと実際は宣伝のためでしょ!という風に思われると思いますが、もちろん否定はしませんが、おもしろくてハマっているのは事実です。海外のテレビドラマで最近では「X-file」(古!!)以来、まったくといっていいほど見ていませんでした。韓流ドラマなんかは私はストライクゾーンでないことは今までの文章でも明白だと思います。「24」もおもしろいから周りから絶対見たほうが良いとか言われたりしましたが、DVD買っているにもかかわらずいまだに見ていないという状況の中、SFやアニメが好きな私としてはこういうドラマを待っていた的な衝撃すら覚えるほどの難解な内容かつ、お金がかなりかかっているであろう映像クオリティです。
既に発売しているアルバトロスDVDになんと1話だけ収録しているものがあるのでそれを既に購入していただいていれば、観ていただいていると思います。本編以外にボーナスでチャーリー・ジェイドの1話が入っているものですのでお徳です!まだの方は是非お勧めです。
下記のタイトルに収録されています。
「ザ・クローン」、「パイレーツ・オブ・アトランティス EPISODE2:呪われた島の秘密」、「サイレント・ワールド セカンド・アイスエイジ」
現在この「チャーリー・ジェイド」をより皆様に知っていただく展開を構築中です!今後どんどん耳にすることになると思いますので、覚悟しておいてください。(というかよろしくお願いします)
“自分自身を信じて それが唯一の希望よ”(チャーリー・ジェイドの一節より)