2006.12.28
年末といえば、掃除!
年も押し迫ってまいりました。
本日でアルバトロスも年内の営業は終了です。午後からは大掃除に入ります。
とは言え、2月にパンドとアルバトロスが合体し、その際にも大掃除があり、最近レイアウト変えもしてますのでその時にも掃除をし、と意外とこざっぱりしていますので、サクサクと終了させたいな~。
おーっと、今一人お片づけを始めたスタッフが!
かなり物を捨てる意気込みが感じられますな。
しかし、一回禁断の箱を開けてしまうと、キリがないのも事実。
デスクを片付け始めると、意外なところから意外な物が発見されたりで実はドキドキもの。月日が経っているだけに遺跡の発掘現場と化すことも。「オマエはここに隠れていたのかぁぁぁ!探したんだぞぉ」って。かなり書類の地層が堆積してますからね。
あるいは「こんなん知らない!私は見た覚えがない!」なる物件が出てきてトワイライトゾーンの音楽が頭の中でタラリラタラリラ流れます。そこからちょっとした仕事が始まっちゃったりして、掃除が遅れるんですよねー。そんなことを一つ一つ乗り越えつつ1年のケジメをつけていくぞ、と。
嫌だな、自宅の掃除もあるんだっけか。ゲッソリ!
最近はダ●キンさんが出張お掃除やってくれたりっていうのもあるし、ご自宅にハウスキーパーさん派遣します、なんてチラシもポストに入っていたりします。個人的なものは見られたくないとか、散らかしっぱなしにしたままではそういうのをお願いできない、という感覚だと絶対にこういうサービスは頼めないですね。貧乏人ってこと?お掃除の人が来るためのお掃除、なんて意味ないですもん。
さてと。自分で片付けるしかない状況ですので、ちゃっちゃとお掃除にとりかかりますか・・・
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい。